ギックリ腰
疲れが溜まっているというサインは
もっと前からあったはず
ギクッとなる前にね
姿勢が悪い状態をずっと続けてませんでしたか?
そもそも、ギックリ腰は
なぜなるのか?
腰の筋肉が、疲労困憊して柔軟性を失いガチガチになってるのに
更にこき使ってしまった結果の出来事腰の捻挫ってイメージです
そう言うと、あー、仕事が
あー、家族や、ご近所のストレスが
なんて、思い浮かんだりしますよね?
でも、毎日のあなたがしている事にフォーカスしてみてください
あなたは足を組んで座ってませんか?
寝っ転がって、腕枕して
テレビ見てませんか?
頬杖ついて、ご飯食べてませんか?
斜めに座って肘掛けに寄っかかって
車の運転してませんか?
子供を腰に乗せて抱っこしてませんか?
ケツ財布してませんか?
カバンをいつも同じ手で持ってませんか?
ギックリ腰自体は、急性のものですが
ご自身の日々の積み重ねで、
骨盤を歪め、
骨格を歪め、
筋肉に無理な動きを強いている
その生活習慣が
筋肉を疲労させている
という原因が
あるから、ギックリ腰になるんです
俺は、家族の為に、無理して頑張って
腰がこんなに酷くなるまで、辛い仕事やってるんだぞ!
感謝が足りん!
なんて思ってませんか?
見直してください
自分の生活習慣
仕事が忙しいのは間違いない
ご近所や、家族のストレスも、凄いかもしれない
でも、会社の人が、全員、同時にギックリ腰になってるわけじゃないでしょ?
普段から、コツコツと疲れさせているのは自分の生活習慣なんです
代わりがない大切な自分の身体
大切にしてください
カイロエステティック ひとみ施術院
0コメント